by きゃべじん » 2011年3月27日(日) 13:14
ワイルドウインディさん、はじめまして。
マニュアル無しの我流の知識ですが、去年数時間で取り付けできましたので
最近アルツハイマー気味ですが、ちょっと思い出して書いてみますね。
①購入した時の連絡メールからスライダーの説明書をカラーで印刷して、
英語ばかりなので写真をよく見てイメージを湧かして作業場に持参する。
②スクリーン、アッパーカウル、インナーカウル、センターカウルを外す。
③スライダーの右側の部品と左側の部品が非対称なので間違うことのないよう
説明書をよく見て、車体の左右に整理して置いておく。
④説明書の写真のとおり左右の既設のボルトを取り外すのですが、6角穴つき
ボルトは糊(ネジロック)がついていて簡単に回らないので、私の場合は
ボックス用ラチェットハンドルにセットできるヘキサゴンレンチ(8㎜)
を近所の金物屋から買ってきて(500~600円くらい)延長バーを組み合わせ
て回すことで、すぐに外れました。
⑤ブラケット(取り付け金具)のセットは各ボルト、通しロッドで位置を確認
しながら仮締めし、糊の付いていた6角穴付きボルトは、一度緩め、中強度
のネジロック(300円くらい)を少し付けて本締めしてセットしました。
⑥カウル類を復旧し、スライダーのアームをカウルの隙間から入れ固定します。
(これにもネジロックしておきました)
私は大昔ZX10、ZX11で何度もカウルをばらしをやってましたので、
感でカウル関係を外せましたけど、初めてでしたら慣れるまで大変かもしれま
せんね。でも昔から比べたら建て付け(?)がしっかりして組みやすくなって
ますよ。